外傷二次救命処置(ATLS:Advanced Trauma Life Support


1.Primary survey:救命のためのABCから始める。 2.外傷の輸液法
  1. まず20ml/kg(1〜2L)のラクテックまたは生食水
    1. 反応→循環血漿量の20%以下
    2. 緊急な輸血を必要としない
    3. 外科コンサルト
  2. 更に20ml/kg(1〜2L)のラクテックまたは生食水が必要
    1. 出血は20〜40%
    2. 輸液を持続し、輸血も必要となる
    3. 輸血に反応しなければ緊急手術の対象となる
  3. 濃厚赤血球10ml/kgまたは全血20ml/kg
    1. 40%以上の出血
    2. 緊急手術による止血操作を要する
    3. 稀であるが、心挫傷や心タンポナーデによるショックの場合
    4. CVPをモニターすることにより鑑別可能
3.Secondary survey
  1. 頭の先から足の先まで素早く診察
  2. 背中の診察や直腸診も忘れるな!
  3. 忘れてならないFIXES
    1. F:Foley catheter(膀胱カテーテル)、NG-tube(経鼻胃管)
    2. I:iv(輸液路)
    3. X:X線(頚椎側面、胸部正面、骨盤)
    4. E:EKG(心電図)
    5. S:Splint(シーネ固定)