2. ポートフォリオを深めよう!事例を通した実演フィードバック(指導医も歓迎!)
(専門医受験者・指導医用)
  
     家庭医療後期研修中の専攻医の皆様、ポートフォリオは進んでいますか?「ポートフォリ
     オって何なの?」から始まり、「どうやって書けばいいの?」「何に注意すればいいの?」
     など、様々な疑問をお持ちの専攻医の皆様も多いのではないでしょうか。そこで、ポート
     フォリオに関する疑問を解決できる場を用意いたしました。
      すでにポートフォリオを書き始めているが、どのように深めて考察してい けばよいか分
     からないという専攻医を対象としています。ある程度完成されたポートフォリオを実際の
     専攻医に発表してもらい、そのポートフォリオに対して参加者からご質問を頂戴し、考察
     が深まっ ていく過程を提示していきます。 このセッションには、指導医の先生方のご参加
     も歓迎しております。他の指導医がどのように指導 するのか参考になる場面もあるかと思
     います。 多数の皆様のご参加をお待ちしております。


      2. ポートフォリオを深めよう!事例を通した実演フィードバック(指導医も歓迎!)
                 (専門医受験者・指導医用)

      時間:15:15~16:45 会場:第2会議室
      座長:神山 佳之 先生(沖縄県立中部病院 地域診療科/地域ケア科)
         吉田 伸 先生(飯塚病院 総合診療科)
      形式:一般演題形式(プロジェクターを使った発表)
         3 題(1 題30 分:10 分発表+20 分質疑応答)
         ・事前に依頼した発表者によるポートフォリオ発表会
         ・現場の指導医からフィードバックをもらいながらポートフォリオが出来上がっ
          ていく過程を発表頂く予定・発表後、会場からの質問に発表者が答えていく形を
          とり、ポートフォリオを深めていく過程を参加者全員で疑似体験して頂きます